REHAS加盟募集

就労継続支援「リハス」パートナー募集への想い

弊社、⾦沢QOL⽀援センターは「福祉が地域を⽀える社会の実現」というビジョンのもと
医療や介護が必要な⽅であっても働ける、稼げる事業所、サービスを構築しております。
その中でも「リハス」はそのビジョンを達成するために必要不可⽋な事業モデルとなっております。
今回、フランチャイズシステムとしてこのリハスモデルを他オーナー様に提供していくにあたっては
弊社よりも各地域に精通したオーナー様に弊社のリハスモデルを運営していただくことによって
それぞれの地域ニーズやご利⽤者様に、より適した経営の推進ができること。
それにより、より質の⾼いサービスを各地域で広げていけると考えたためです。
また、弊社代表の岩下が作業療法士ということもあり
就労支援という分野でリハビリテーションの可能性をさらに広げるために
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の開業、独立を支援したいという思いもあります。
事業パートナーとして⼿を取り合い「福祉が地域を⽀える社会の実現」にむけて共に仲間として推進していけたら幸いです。

障害福祉サービスの市場

現在の⽇本の障害者の総数は936.6万⼈であり、⼈⼝の約7.4%に相当しています。障害者数全体は年々増加傾向にあり、また、在宅・通所の障害者は増加傾向となっています。障害福祉サービス関係予算額はこの10年間で2倍以上に増加し、今後も増加する可能性が極めて⾼いと考えられます。

障害福祉サービスなどにおけるサービス種類別にみた総費⽤額及び構成割合は、⽣活介護29.5%に次いで、就労継続⽀援B型事業所が14.0%と⾼い割合を占めています。また、⾼齢障害者の⼈数は増加傾向にあり、B型就労⽀援事業所の必要性は年々⾼まっているといえます。

「リハス」モデルの特徴

障がいがあっても地域を支える

  1. 医療や介護に強い就労継続支援B型
  2. 介護層、高齢者の利用者集客も見込める
  3. 施設外就労と施設内就労の仕組みによる限界売上向上(営業利益率向上)
  4. 地域連携を主体とした利用者様の増員ノウハウ


「リハス」モデルでは理学療法士や作業療法士等の医療専門職がセンター長、サービス管理責任者
または支援員として配置されることにより、今まで仕事を諦めていた障がい者、高齢者でも
支援できるような専門性、ノウハウを構築しています。




就労継続支援「リハス」をもっと知る

「リハス」の運営支援の特徴

就労継続支援B型事業の運営は利用者支援の面、経営の面で非常に大切なポイントが多くあります。
リハスの運営支援の最大の特徴はセンター長、サービス管理責任者といった専門性の高い人財の教育を支援です。医療、介護、福祉職は”経営”という視点をおろそかにしがちですが、ご利用者様のサービスの質の担保、継続運営に経営の質の向上もかかせません。私たちの教育支援のもと「道徳と経済の両輪」を担える人財に育つように支援いたします。

また、リハスでは医療を土台とした専門的な支援の中から培われた各種「リハスマニュアル」を提供いたします。
出来る限り大きな資本と時間を投下せずにスピーディに事業開始できるように支援いたします。

 

「リハス」の支援内容

 

リハスの運営支援では①ご契約前②施設開設前③施設開設後の3つの段階において、段階的に網羅的な支援を行います。
特に一番重要な開設後はスーパーバイザーが定期的な指導訪問はもとより、継続学習支援としてセンター長研修やサービス管理責任者研修なども永続的に再受講できます。支援と経営の質の維持、向上を図っていきます。
※処遇改善加算取得のためのサービス研修、法令遵守、事故防止、虐待防止等の行政に求められる社内研修としても活用することができます。




加盟までの流れ

1お問い合せ

2事業説明会・事業所視察

3書類審査

4役員⾯談

5契約エリアの決定・ご契約

6OPEN

お問い合せ

<お問い合わせ先>
金沢QOL支援センター株式会社
076-220-7257(受付時間8:30-17:30)

またはお気軽に下記のフォームよりお問い合わせください。

ご利用者さまの真のQOL向上にむけての支援を。
サービスについて知る
仲間として働く