【令和元年10月22日(火)ソリューションフォーカストアプローチ ~問題のとらえ方を変える方法~ 研修会(金沢&名古屋&東京)】

【令和元年10月22日(火)ソリューションフォーカストアプローチ ~問題のとらえ方を変える方法~ 研修会(金沢&名古屋&東京)】
2019/10/23 qol

外部キャリアコンサルタント、JUNO 柴田 朋子 氏をお招きしまして、研修会を行いました。
目的
「人間関係、仕事の課題、家庭生活に日々沸き起こる「問題」を、どう楽しく解決するか、その手法を学ぼう」
内容
会社、家庭、友人関係など、様々な場面において問題を抱えている事があるかと思います。
仲間の相談に乗る時、どうやってアプローチしていますでしょうか?
「問題」が起きた時に皆さんはどのように解決していますでしょうか?
「原因を探り、取り除く為に」の手段をみんなで考えて取り組むというやり方が定番だと思いますが、
それだけだと上手くいかない事も多くあるかと思います。
別の切り口で問題に取り組む手段も身につけて、問題のとらえ方を変えてみよう!!!
現在、リハスは金沢&名古屋&東京にて、「ご利用者様の真のQOL向上に向けての支援」を使命に支援をさせていただいております。
今回も、金沢&名古屋&東京を繋いでの研修会でした。
金沢ー名古屋ー東京と、物理的な距離はありますが、心の距離は着実に近づいてきている!!!
そう感じられる今日この頃…
皆で一つの問題に向き合う。名古屋の社員が手を挙げ積極的に発言したりという機会も増え、とても有意義な研修会になってきています。
《学んだこと(POINT)》
①ソリューション・フォーカスアプローチとは
解決志向のアプローチのことを言います。
「解決とは「問題解決」ではなく、「よりよい未来の状態を手に入れること」
②問題解決と解決志向の違い
〈問題解決〉
「原因を追究して、目の前の問題を解決する」
〈解決志向〉
「(これまではどうであれ)この先をどうするかを決め、そのためにやることを考える」
*原因を取り除く手法ではなく、未来を描く手法
過去を追求するのではなく、ところでどうする?
そうです!★★★解決はその人の中にあるのです!!!★★★
★★★言葉はウイルス。問題は言葉によってつくられる★★★
いろんな表現の仕方はあると思いますが、実際に考えてみるとそうですよね。。。
③ステップ1:関係性にあった対応を
関係性を大きく3つに分けます
①ビジター・タイプの関係
②コンプレイナント・タイプの関係
③カスタマー・タイプの関係
まずはどんな関係性なのか?を知った上でアセスメント(対応を選択する)をする必要があります。
*対応策はここでは記載いたしません。すべて学んだことを公開することはできないので、
気になる方は是非!!!学んだ社員に聞いてみてください!!!
ステップ2:ゴールについての話し合い
扉の言葉になるものを!!!
〈良いゴールの3つの条件〉
①大きなものではなく小さなものであること
②抽象的なものではなく、「具体的」で、できれば「行動のカタチ」が分かるものであること
③否定形ではなく、肯定形で語られていること
ステップ3:ゴール・解決像・未来時間イメージ3つのレベルを意識
★★★何回もできない絵を描いてもゴールはできない。失敗体験を積み重ねるのではなく、できそうな小さいことからコツコツと成功体験を積み重ねて、できる自分を描いてみましょう★★★
ステップ4:解決に向けての有効な質問
*学ぶ価値がある部分なので、こちらでの記載は控えさせていただきます。
気になる方は是非!!!学んだ社員に聞いてみてください!!!
ステップ5:介入
①認める・ほめる
②ゴールになるヒントを探し、困っていることと課題の間に橋渡しをする
③こういうことがもっとあるといいのかな?という出来事をよく観察し、続けてもらえるような課題を提案する
④「例外」をみつけて、ほめ、なぜいいかを説明し、もっとやりましょう!!!という流れを作る
ステップ3~5がとても難しく感じたのは、きっと問題解決思考だからだと思います( ;∀;)
解決志向に変われば、もっと目の前のこともワクワクして考えられるかもしれません!!!
みんながみんなに同じ手法が通用するかは分かりません。
関係性に応じて、手法を選択できるくらいになれば、日々沸き起こる「問題」を、楽しく解決していくことができるかもしれないですね。
~さいごに~
私たちはヒト対ヒトの仕事です。
過去は変えることはできません。
未来は自分次第で変えることができます。
人間関係を築くのが上手なヒトもいれば、不得意なヒトもいると思います。
まずは、自分の話をしまくるのではなく、「相手の気持ちを聴く」聴く姿勢で関わることが大事ですね★
柴田 先生 本当にありがとうございました。みんなで実践してみましょう\(^-^)/
=====================
リハスでは一緒に働きたい!という仲間を募集しています。
↓↓採用情報はこちらから↓↓
https://k-qol.com/recruit-special/
金沢QOL支援センター ホームページ
https://k-qol.com

ご利用者さまの真のQOL向上にむけての支援を。
サービスについて知る
仲間として働く