
当社は来年で創業10期目を迎え、またIPO(株式上場)に向けて第二創業期を迎えようとしております。
その過程においてさまざまな課題がある中で、一つのキーポイントとなるのは「採用」です。
その「採用」を今まで以上に強力にしていくため、今年6月7月と採用のプロフェッショナル2人にジョインいただきました。
医療福祉の専門職、そして医療福祉の業界でチャレンジする当社に必要な人材といった、採用のハードルが高い中で新しい試みをいくつもトライし、約半年で当社の採用力の変化や成果が見られ始めています。
その一つが、「Twitter経由からの採用」です。
Twitterといえば、匿名で短い文章の中で自分の思ったことをつぶやくようなSNSの印象があると思いますが、実は最近はTwitterを使った採用活動が積極的に行われています。
その流れを当社の人事採用チームもすぐさま取り入れてTwitterでの採用活動を始めたところ、先日新卒(21卒)の方を総合職として採用することができました。
色々な企業を見ても、Twitterだけでなく他のSNSを利用して採用に至るケースは増えています。
就職活動をする学生や転職者にとって、求人媒体だけでなく企業のSNSアカウント、その企業に所属する社員のアカウントは会社を知るツールの一つとなっています。
コロナ禍においてその動きはますます増えてきているのではないでしょうか。
そんな背景を踏まえて、当社の本社がある石川県の番組「石川さんライブニュースイット」が「コロナ禍で変わる就活」と題して特集を組み、Twitterにて当社の採用活動を知っていただき、取材を受けることとなりました。
番組は12月15日放送予定です。
放送時間は数分ですが、詳細は下記に記しますので、ぜひ当社の人事採用チームの活動をご覧ください。
合わせて、Twitterの当社の企業人事アカウントと人事採用担当の個人アカウントも紹介しますので、一度ご覧になってみて下さい。
特に、人事採用担当の個人アカウントは、ベンチャー企業における人事採用の業務内容を紹介してくれているので、人事採用をやってみたい方、人事採用担当が何を考えているか知って就職活動や転職活動に活かしたい方にオススメです!
【放送日時】
12月15日(火)18:09〜19:00
「石川さんライブニュースイット」のローカルニュース枠内
【企画内容】
特集チューモク「コロナ禍で変わる就活」
コロナ禍でオンラインを取り入れた就職活動が広がっている。企業や学生は新しいカタチの就活にどう取り組んでいるのか、最新事情を取材する。
【Twitterアカウント】
企業人事採用アカウント
https://twitter.com/QOL99416128?s=20
人事採用担当アカウント
https://twitter.com/agriman34?s=20